りんごの花が咲くころ

30年3月に公務員を勧奨退職しました。悠々自適な生活の予定が、まさかのがん発覚、闘病生活へ突入。第2の人生を歩むため別居から離婚を選択しました。今はおひとりさまの人生をいかに楽しむかを追求しています。リタイア。断捨離。ミニマリスト。

家計管理

我が家の定期を検証してみる。(その1:定期保険)

投稿日:

 

金融商品は何を購入していますか。すぐ使える普通預金、貯蓄預金。一定の額は、元本割れしない定期預金。投資として株保有、投信は積み立てで購入しています。

保険は、医療、定期保険の総合保険、がん保険。終身保険は入っていません。

参考にした記事はこちら。

【資産運用】金融商品は「定期保険・定期預金・定期積立」の3つだけでいい

 

我が家の定期を検証してみる。

定期保険

生命保険に加入するなら、掛け捨て型の「定期保険」だけに、例えば子供が自立するまでの期間限定で、加入すれば良い。

医療保険やがん保険にさえも、無理に加入する必要はない。

定期保険の中でも、勤務先で加入できる「団体保険」、またはネット生保や共済の商品がおすすめ。

その安くなった分を使わずに貯めて、預貯金という「自家保険」を充実させていく。

 

我が家の状況は次の通りです。

現在 今後
総合保険(60歳まで)、がん保険(終身)、医療保険(10年ごとの見直しで75歳まで)、遺族保険(5年ごとの見直しで65歳まで) がん保険(終身)
総合保険(60歳まで)、がん保険(終身)、定期保険(10年ごとの見直し)、遺族保険(5年ごとの見直しで65歳まで) がん保険(終身・医療特約付き)
長女 医療保険(終身)、医療保険(64歳まで)、定期保険(がん特約・10年見直し) 医療保険(終身・がん特約付き)
次女 総合保険(24歳まで) 今後、就職後見直し

夫は、うつの持病を持っています。医療保険は終身には入っていません。生命保険はまだ現役なので2本入っています。来年、次女が独立するので、1本に減らすと思います。そうすれば、年間保険料200,800円が不要になります。

総合保険は定年時まで加入できる団体保険です。医療保険は59歳時に見直しでまた保険料が上がります。その時に解約して、個人年金の特約で5千円(5日以上入院)ついているのを70歳まで継続することになると思います。70歳を超えると医療保険はなくなります。持病があるので保険に加入することはできません。

医療保険は以前、生命保険の部分を解約して、月1万9千円ほど減額しています。それを自家保険としています。入院時など預金できない時もありますが、今現在437,916円あります。来年解約する分と合わせると年42万円ほど預金できます。

定年までにあと6年。三百万円ほどになるでしょう。これが夫の終身保険分、医療費、葬式代となる予定です。

がん保険(終身) 年 32,040円
個人年金(医療保険分:70歳まで) 年 20,054円

 

現在生命保険に加入しています。加入額は夫より低いです。現在無職なので、生命保険は必要ないでしょう。でも、辞めたとたん重病になると後悔するので、とりあえず1年は継続することにしました。来年、遺族年金から解約します。それで年45,144円負担が減ります。10年ごとの見直しの生命保険は、55歳で更新なので、その時に解約します。最後の総合保険は、現在検討中です。

夫よりは長生きするつもりなので、自家保険は預貯金で賄います。

がん保険(終身・医療特約付き) 年 47,220円

 

長女

長女は、今年から働き始めました。保険について、長女が検討はしていません。長女に任せていると、いざというときに困ることになるかもしれません。20歳になるときに加入した保険と働き始めてから加入した保険とあります。

働き始めてから加入した保険は、長女が見直さない限り、加入する保険として選びました。20歳時に加入したものは、いずれ見直しをします。生命保険(定期10年)は、彼女が結婚するまでの保険です。若いので必要ないでしょうが、万一のことを考えて。

結婚時、出産時には考えないといけませんが。

医療保険のcoop共済は、個人賠償責任特約を付けるため加入していますので、その他の保険があればそれに乗り換えるかもしれません。

終身の保険は、がん特約を付けつつ、保険料を抑えて加入しました。

医療保険(64歳まで) 月 2,000円(個人賠償責任特約140円あり)
医療保険(終身・がん特約あり) 月 2,599円

 

次女

次女は持病がありましたし、手術もしているので、保険の見直しはもう少したってから行います。来年就職で、団体保険があるか確認して検討する予定です。総合保険は、夫の特約なので24歳までしか加入できません。

別居すると加入できないか確認する必要があります。

 

-家計管理

Copyright© りんごの花が咲くころ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.