友達のお義父さんが突然亡くなって、残された家族の遺産相続の話を聞く機会がありました。住宅用の土地、2軒分あったので、相続の申請が必要だったようです。
お義父さんの家はお義母さんが、隣の長男の家の土地は長男で問題なく相続したようです。次男がいますが、子供もなく自立しているし、それまでの援助なども考慮して、問題なく引き下がったそうです。
大変なのは、預貯金の通帳を引き継ぐことことだったみたいです。仕事の都合で持っている通帳などもあり、手続きにつかれたとお義母さんの愚痴を聞いたようです。
終活を考える:通帳管理
それを受けて、友達も夫と相談して、自分名義の預金を持つようにしたようです。お義母さんのアドバイスも聞いたようです。仲は卒婚と割り切っているようです。家は隣同士で、お義父さんが亡くなったのをいい機会に、お義母さんと同居することになり、友達は息子と同居しています。
通帳の整理をしようと少しづつ、解約しています。主に定期預金や積み立て用の通帳です。長女の登録印鑑が違うということでそれだけそのままになっています。総合通帳はまだまだです。
1冊にすれば、いいんでしょうが、私は昔から通帳ごとに目的別に管理してきました。がん医療費用や次女の費用は、がん保険、特別扶養手当を原資にしています。今保有しているものの半分の整理はできるのか。
終活を考える:通帳管理
1.ネット銀行
名義 | 状況 | 結果 | |
イオン銀行 | 本人 | ゴールドカード 無料特典 | |
SBI | 本人 | 証券との連携 | |
SBI | 元夫 | ネット競馬:残高23円 | 休眠※:→23.8.21解約 |
ソニー銀行 | 本人 | 休眠 | 休眠※→23.8.20解約 |
ソニー銀行 | 長女 | 休眠 | 休眠※→23.8.20解約 |
ソニー銀行 | 次女 | 休眠 | 休眠※→23.8.20解約 |
ジャパンネット銀行 | 本人 | 休眠 | 休眠※→23.8.26解約 |
休眠口座は解約できそうです。イオンとSBIは利点があるので保有継続です。
7つのうち、5つ解約です。
2.都市銀行
三菱UFJ | 本人 | 子供たちとの現金のやり取り | |
みずほ | 元夫 | ネット競馬 | 休眠※ |
こちらは、住んでいる県に支店がないので不便です。記帳などは上京時にしていますが、ネットバンキングが主な使用方法です。引き出しは、JAなら手数料なしで利用できますが、入金はできません。コンビニATMなら、25日と月末なら手数料無料でした。給料日なんでしょうね。月2回は使い勝手が悪いし。解約を検討したほうがいいかもしれません。
みずほは元夫に来店して解約してもらうしか方法がありません。
3.地方銀行
1.ゆうちょ銀行 | 本人 | ヤフオクの振込・報酬受取 | 休眠 |
2.ゆうちょ銀行 | 元夫 | 証券口座への入金 | 休眠※ |
3.ゆうちょ銀行 | 長女 | 証券口座の出金口座・出産時 | 休眠※ |
4.ゆうちょ銀行 | 次女 | 出産時 | 休眠※ |
5.ゆうちょ銀行 | 次女 | 休眠※ | |
6.A銀行 | 本人 | 親戚付き合い | 休眠※ |
7.A銀行 | 長女 | 親戚付き合い | 休眠※ |
8.A銀行 | 次女 | 親戚付き合い | 休眠※ |
9.信用金庫 | 本人 | 報酬受け取り・終日手数料無料 | |
10.信用金庫 | 元夫 | プレゼント狙い | 休眠※ |
11.信用金庫 | 長女 | ゴールドカード引き落とし口座 | ほぼ休眠 |
12.労働金庫 | 本人 | 退職金定期預金 | |
13.労働金庫 | 長女 | 休眠 | |
14.労働金庫 | 次女 | 休眠 | |
15.B銀行 | 本人 | 生活口座 | |
16.B銀行 | 本人 | 次女の手当て管理 | |
17.B銀行 | 本人 | へそくり | |
18.B銀行 | 本人 | 証券出金・引き落とし口座 | |
19.B銀行 | 元夫 | 給与管理 | 休眠 |
20.B銀行 | 長女 | 給与受取口座 | 休眠 |
21.B銀行 | 長女 | 証券引き落とし口座 | |
22.B銀行 | 次女 | 年金受取口座 | |
23.B銀行 | 次女 | 証券出金口座 |
23のうち9は解約できそうです。A銀行は元夫との関係なので、躊躇なく解約します。
労働金庫は、コンビニなどで引き出しても手数料がキャッシュバックされるので、実質手数料がかかりません。県外にいる次女は手数料、330円払っていたりするので、次女に持たすことも検討しています。
B銀行は、地方のメインで、こちらに住むには便利です。そのため、長女、次女とも帰郷しないことが決定するまで保有しておこうかと迷っています。自分名義の4つは、口座管理の方法を工夫して2つにできないか思案中です。
感想
解約を進めていますが、まだまだ道半ばです。開設したのは手数料無料や給与口座、引き落としなどいろいろ理由、目的があります。自分以外のものも未成年の時、私が開設しているので、子供たちはわからないと思います。
自分のものは、最終二つにするのが目標です。年金受給が始まったら、今ほど複雑に管理する必要もないはずなので、少しづつ進めていきたいです。道は遠い。