「 投稿者アーカイブ:life-marumaruka 」 一覧
-
-
値上か容量減少かどちらかにしてほしい。
2023/02/15 -つれづれ日記
今日は少し寒の戻りがあったのか、風が冷たかったです。歩くと少し暖かくなりました。最近、朝のエアコン1時間入れるのやめています。あとは大きなひざ掛けにくるまって過ごしています。元夫の家では月4万円かかっ ...
-
-
お茶を飲もうとお湯を沸かしていたら。
2023/02/12 -未分類
今日はいつも行かないスーパーの前を通ったので寄ってみたら、リンゴがセールで4個購入しました。今購入していい果物、リンゴに自己規制しているので、良かったです。直販所で買ったリンゴ、3個で500円でしたが ...
-
-
主食を減らす試み。
2023/02/11 -未分類
主食を減らす試み。 炭水化物(糖質)の摂取を減らすことが糖尿病予備軍の私ができる対策だと思い、食事内容を見直しています。糖質制限ってダイエットの代名詞になっている感がありましたが、なかな ...
-
-
必要なものは買わないと。
2023/02/09 -未分類
BSで放送したドラマ「氷点」を見ています。昔、本で読んだ記憶がありますが、ドラマなのか記憶があいまいなのか、こんな話だったのかと少々驚いています。 永井路子さんが老衰でお亡くなりになったそうです。歴史 ...
-
-
図書館で血糖値を下げる本を借りる。
2023/02/08 -未分類
トルコの地震、どんどん犠牲者増えているし、シリアに至ってはまだ紛争しているし。 地震の犠牲者の方ができるだけ少なく、早く復興の段階に入ることを祈っています。 図書館で血糖値を下げる本を借 ...
-
-
糖質を考えていたら食べるものはないんだけど。
2023/02/07 -未分類
トルコで大地震、簡単に建物が崩れるのを見て怖くなりました。 トルコも地震多いみたいだけど、耐震補強などないのでしょうか。何度も余震があるみたいで、明日の日本を見ているみたいで対策進めてほしいと思いまし ...
-
-
食べる楽しみと健康と。
2023/02/06 -未分類
円安が進んで、その原因は「日銀総裁の後任問題」ということでビックリです。黒田さんが春に代わることは決定事項なので、交代時期には相場が動くとは思っていましたが、こんなレベルで円安が進むとは。 最近、相場 ...
-
-
ご無沙汰しています、4か月ぶりにビックリ。
2023/02/05 -つれづれ日記
ウクライナ戦争、今月でもうすぐ1年です。こんなに続くとは思いませんでした。ここまでくると終わる気がしません。ロシアの中から崩壊することを祈るばかりです。 ご無沙汰しています、4か月ぶりに ...
-
-
一人暮らしでのトイレットペーパーの消費期間は?
2022/09/12 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 アメリカから供与された武器が効果を上げているようで、ウクライナの反撃のニュースが流れるようになりまし ...
-
-
生ごみの処分方法を考える。
2022/09/11 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 アメリカから供与された武器が効果を上げているようで、ウクライナの反撃のニュースが流れるようになりまし ...
-
-
コンビニ支払い、大金持参で緊張しました。
2022/08/06 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 アメリカ下院議長が訪台して、中国の反応が行き過ぎているようで怖いです。中国経済も下落となると国民の不 ...
-
-
株主優待品(R4:伊藤園)
クックパッド プレミアム会員無料 キリンホールディングス 詰め合わせ 味の素 詰め合わせ 伊藤園 詰め合わせ 株主優待品(R4:伊藤園) 株主優待品が届きました。 エスプレッソ 毎日1杯の青汁 ...
-
-
株主優待品(R4:味の素)
クックパッド プレミアム会員無料 キリンホールディングス 詰め合わせ 味の素 詰め合わせ 株主優待品(R4:味の素) 株主優待品が届きました。 1.カップスープコーンクリーム 2.カップスープトマ ...
-
-
豚肉切り落とし、1キロ購入してみました。
2022/08/01 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 ロシア国内、大きな混乱なく平常時のようです。ルーブルも侵攻後は下がったものの今は侵攻前より上がってい ...
-
-
ご利用可能枠が改定されても、買い物の予定はない。
2022/07/24 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 2月に始まったロシア侵攻。6月中にはロシア、戦費、国民意識相違喪失して停戦に向かうと思っていましたが ...
-
-
バナナの保存、かなり満足。
2022/07/23 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 ウクライナからの食糧の輸出、国連含めて妥結したようですが、うまくいくといいのだけれど。イギリス、イタ ...
-
-
小さな喜びをかみしめて。
2022/07/11 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 参院選、自民圧勝で改憲に弾みがつきそうですね。安部さんに報いるためにも美しい日本を、日本人が日本を誇 ...
-
-
毎日食する食パンが値上がりで。
2022/07/10 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 英国の首相が退陣で、アメリカの中間選挙の予想も厳しい、EUの燃料費高騰、だんだん先進国が疲れてきてい ...
-
-
暑さマックスで夏バテ気味な毎日。
2022/07/09 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 ロシアがとうとう日本企業の出資分、接収したニュースを見ました。これはロシアの終わりではないでしょうか ...
-
-
不幸を幸いに転じることにトライ。
2022/06/26 -つれづれ日記
早く平和が訪れますように。 ウクライナの主権が守られる終結になるといいなと思います。 アメリカの銃規制や銃緩和、中絶禁止など日本にいたら理解できない国。基本的な権利とは何かを考えさせられ ...