-
-
再婚の相談かと思ったって。
寒い日が続きますね。今月は上京を断念したので、出かけるのは毎日のウォーキングと週2回の買い物、それに週1回の和裁教室です。 今月は月1回の和裁教室へも行くことにして、袷の裄直しを教えてもらうつもりです ...
-
-
宝塚観劇チケット、リセールはできない?
とうとう緊急事態宣言が発令されました。今月上京したら、宝塚行きたくてチケット1枚手配していました。買ったのは宝塚WEBサイト。チケットはQRコードをかざすことでそのまま入場できます。11月に経験しまし ...
-
-
老後の過ごし方を今考えておくことの大切さ。
現在52歳。 仕事はしていませんので、今の状態はすでに老後の状態になっています。 人生100年と言われていますが、今までそれを意識していました。それががん発覚後からは80歳までは生きたいなあという気持 ...
-
-
お正月気分は終わりました。投資についての所感。
お正月は終わりました。 と言っても今年は、一人でのお正月でした。子どもたちは帰ってこないし、いつもは実家に集まるのですが今年はコロナのせいでそれもありませんでした。 おひとりさま。寂しいですね。お正月 ...
-
-
年初に思うこと。
ブログを続けていくか悩みは尽きませんが、もう少しやっていこうと思っています。 ブログは私自身の思いや家計の整理になっています。漠然としていたものが書くことによってよく理解できるのです。一方でそれが気の ...
-
-
信用取引の成績(2020年)
2018年の年末ごろから信用取引をしています。 制度のみで返済期限が半年と自分には合っていると思います。制度でない場合、返済期限がないものもありいつまでたっても損切りできそうにありません。 本来は、何 ...
-
-
株主優待品(R2.7:味の素)
2020/07/25 -投資
株主優待品(R2.7:味の素) 株主優待品が届きました。 食品の詰め合わせが届きました。 カフェオレやコーンクリーム、コンソメなどは買っているものなので本当にうれしいです。 1.コンソメ ...
-
-
令和2年の取引
2020/07/14 -投資
株の取引きは、別ブログで報告します。 しばらく、株から離れていた時期もありましたが、今後はまじめに取り組もうと思います。 悠々自適なリタイア生活を夢見て投資に挑戦しよう
-
-
株主優待品(R2.6:キリンホールディングス)
2020/06/22 -投資
株主優待品(R2.6:キリンホールディングス) 株主優待品が届きました。 ノンアルコールの詰め合わせです。最初にアルコールかジュースかの照会があります。ビールは飲まないのでこちらを選択しました。 1. ...
-
-
令和元年2月17日の取引
2020/02/20 -投資
令和元年2月17日の取引 本日の成績 20,176円(税引き前) 3か月半保有していた島津製作所。3本のうち1本をやっと返済できました。もっと下がるかもしれま ...
-
-
令和元年2月6日の取引
2020/02/19 -投資
しばらく次女のところへ行っていて、それから関東への旅行。 記事を予約もしていましたが、それも追っつかず。 日曜日に帰ってきて、少しづつ日常に戻っているところです。 令和元年2月6日の取引 ...
-
-
令和元年2月4日の取引
2020/02/18 -投資
しばらく次女のところへ行っていて、それから関東への旅行。 記事を予約もしていましたが、それも追っつかず。 日曜日に帰ってきて、少しづつ日常に戻っているところです。 令和元年2月4日の取引 ...
-
-
令和元年1月31日の取引
2020/02/18 -投資
1月最後の日。 今日は昨日の反動で200円余り日経平均が上昇しました。それに伴って、含み損も若干広がってしまいました。ただ、株価の動きがそれなりにあると一方では利益確定しやすいこともあり、まずまずの日 ...
-
-
投資による収入(2020年-1月)
2018年12月から始めた投資。 収支結果は暦年で報告します。確定申告すれば損益通算できますが、分離課税のままで行く予定です。将来負担することになる国保の保険料に影響を与えたくないからで ...
-
-
投資による収入(2018年-2019年)
2018年のクリスマスから始めた信用取引。ちょうどがん告知の頃です。 4月に公務員を勧奨退職し、無職になったので、小遣い稼ぎに投資を始めようと証券会社での口座開設を進めていたところです。 ...
-
-
令和元年1月31日の取引
2020/02/01 -投資
1月最後の日。 今日は昨日の反動で200円余り日経平均が上昇しました。それに伴って、含み損も若干広がってしまいました。ただ、株価の動きがそれなりにあると一方では利益確定しやすいこともあり、まずまずの日 ...
-
-
令和元年1月30日の取引
2020/01/31 -投資
今日は、晴れのち曇り。洗濯をしました。 取引を終えるとマスクを買いにドラッグストア巡りをしていました。日経平均が400円以上、徐々に下がり、含み損は5万円ほど改善しました。少しでも赤になると気分が違い ...
-
-
信用取引、年間取引額に驚愕。
2020/01/20 -投資
証券会社から年間取引報告書が届きました。 2018年の年末から始めた信用取引の報告書です。株取引は基本、暦年で1年間の収支で税金が計算されます。2019年の収支の結果になり、今年損しても ...
-
-
令和元年1月15日の取引
2020/01/16 -投資
今日は、曇り。株価は予想によるともみ合うよう。上がるか下がるか大きく動くと何とかなるんだけど、もみ合いはにっちもさっちもいかないということ。 昨日は、一人で外食し、ミスドでドーナツを交換し、来月関東へ ...
-
-
令和元年1月9日の取引
2020/01/09 -投資
今日は、ゴーン氏の会見とイランとアメリカの争いのニュース。ゴーン氏のニュースはイランにかき消されている感じがする。日産株を持っている私としては、あなたが貢献したことよりも株価が下がったのはあなたにも一 ...