りんごの花が咲くころ

30年3月に公務員を勧奨退職しました。悠々自適な生活の予定が、まさかのがん発覚、闘病生活へ突入。第2の人生を歩むため別居から離婚を選択しました。今はおひとりさまの人生をいかに楽しむかを追求しています。リタイア。断捨離。ミニマリスト。

つれづれ日記

今日は投票日、早めの散歩。

投稿日:

アマゾンで狙っていた下着など購入しました。アマゾンプライムに加入すると安く手に入るということで、加入しました。無料加入1か月があり、いつも誘導されていたけれど、この日のために取っておきました。1か月間は無料でプライムビデオが利用できます。私的には無料配送や早めの配送に力を入れるより、こちらを充実してもらいたいぐらいです。今は、「ボーンズ」を見ています。12シーズンあるので、見切れるのか心配ですが、そのほかのものも物色しています。

 

今日は投票日、早めの散歩。

今日は選挙日。久しぶりに当日投票をしてきました。いつもは期日前なので雰囲気が違います。

朝、7時からということで7時前に家を出て、前日に確認した保育所までお散歩気分で行ってきました。着いたのは7時過ぎですが、人が思ったよりいました。関係者の方も投票に訪れた人以上にいて、こんなところ、30年以上前から何も変わっていない気がします。こういうところに、マイナなど活用して、効率化できないのか不思議です。

往復で30分かからないくらいで、いい散歩ができました。

 

ネットニュースを見ていたら、2040年問題というのに行き当たりました。

2040年になると、全人口に占める65歳以上の高齢者の割合が35%に達すると予測されています。 ちょうど今、50歳前後の団塊ジュニア世代が65歳を迎えるタイミングになりますが、医療・介護・年金といった社会保障制度の維持が困難になるとされています。

年金って100年大丈夫じゃなかったの?と思っていましたが、ちょうどこの世代に入ります。

医療、介護については、健康寿命に力を入れて、延命などの治療を考える時期が来ているのではないでしょうか。マイナも健康保険証と連携するなら、本人の治療意思など登録できるようになれば、変わってくる気がしますが。

老人を切り捨てるのかという批判の声ばかりでなく、持続可能な制度にしないと。ちなみに私は尊厳死、とりわけ安楽死に賛成派です。健康寿命を超えたら、口からご飯食べられなくなった時点で、静かに枯れていくつもりです。問題はその意思を表明できるほど、頭がしっかりしているかですね。

 

今日の選挙を見て思ったことは、前例踏襲、現状維持ということにエネルギーを使う国なんだなと思いました。特に人生の終わり方は、個人の考えなので生きたい人は生きて、そうでない人はそうでない選択をできるようにしてほしい。そう思っています。ちなみに元夫は、どこまでも生きたいそうです。人それぞれ、それでいいのはないでしょうか。

 

選挙の日、少しまじめに考えてみました。

-つれづれ日記

Copyright© りんごの花が咲くころ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.