りんごの花が咲くころ

30年3月に公務員を勧奨退職しました。悠々自適な生活の予定が、まさかのがん発覚、闘病生活へ突入。第2の人生を歩むため別居から離婚を選択しました。今はおひとりさまの人生をいかに楽しむかを追求しています。リタイア。断捨離。ミニマリスト。

つれづれ日記

現物株から投資信託に移行しようと思った事。

投稿日:

現物から始まった投資。

今保有しているのは、ほとんど塩漬けとなっているものばかりです。それでも配当と株主優待品を楽しみに保有しています。できるだけ損きりせずに、今持っているものでトータルでプラマイ0になったら処分しようかなとも考えています。どこも有名企業なので、積極的に損きりするつもりはありません。

 

現物株から投資信託に移行しようと思った事。

最近、投資信託の成績もいいことやiDeCoや積立NISAを始めて、投資信託が多くなってきました。

そんな中、次の記事を見ました。

現代ポートフォリオ理論では、個別株式ヘの投資成績(リスク・リターン)がインデックス・ファンドの投資成績を継続的、長期的に上回ることがないとされていることもあり、個別株投資から投資信託の活用へ、そしてそのうえで短期投資から長期投資への切り替えをお勧めします。

 

これをみてそうだなと思いました。あくまで長期的に、自分の都合で処分しなければという前提があると思いますが。

先月から月10万円積み立て始めています。年120万円、基本生活費です。目論見は、若干増えるだろうということです。1年後に売却して生活費に充てるのか、数年続けてから毎月10万円解約していくのかそれは運用成績を見て考えていく予定です。

 

アメリカ株も上がりすぎているという話もあって、そのうち大きく下げることになるとみています。そうなれば買っているインデックスファンドも大きく下げることになるはずで、下がれば、そこで買い増ししたらどうだろうと思っています。下がるがどれくらいかがよくわからないので、下がり始めたらどこで大きく買うか思案中です。

 

旅行中、2度あった着物友達は、収益物件を買っているそうです。小さいビル4階建てと言っていました。今住んでいるところも収益物件で、1階の駐車場を貸しているそうです。2階は事務所向けで空き家にしており、3階に自宅用として住んでいるそうです。2階を空けておくのはもったいないので、安くしても貸したほうがいいのではと助言しときました。音の苦情を気にしているそうです。

 

投資は自己責任です。

 

覚書

体重202111010 62.25(前回:62.75)
信用評価損益20211110前(信用建て残高) ▲1,058,980(21,957,160)

評価損:1,462.109→ 977,009→ 335,616→ 765,076→ 541,096→ 276,629→ 10,284→ 46,575→ +5,137→ 44,347→ 293,885→ 618,929→ 533,260→ 572,632→ 480,686→ 739,635→ 821,409→ 1,090,128→ 1,073,099→ 790,606→ 798.329→ 350,242→ 516,161→ 658,263→ 795,010→ 941,484→ 1,227,595→ 1,280,959→ 1,408,330→ 1,225,439→ 1,106,639→ 1,058,980

 

-つれづれ日記

Copyright© りんごの花が咲くころ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.