基本生活費が月10万円で節約するにしても限られる予算です。食費を除いては、通信費や自動車税、保険料などの固定費がほとんどです。そこで光熱水費を減らすことができないか実践し始めました。
電気代を抑えたい、やってみたこと(その2)。
我が家は電化住宅なので、ガスはなく電気だけです。タンクの水を夜間沸かして、それを日中使っているのですが、引っ越してきてから設定を触ったことがありませんでした。
自動節電ボタンがあり、季節によって温度の高低差を付けて節約するようです。早速、その設定をしてみました。そのほかに、不在時にはその日数を停止設定するとその間はお湯を沸かすことがなく電気代がかからないようです。先日9泊不在した際は、居ないのに毎日満タンで湯を沸かしてたということでしょう。
これからは積極的にこのボタン、使おうと思います。今までの17年余りのもったいなさを考えても仕方ないので、今後の節電を期待して過ごしたいと思います。
昼間は、太陽光発電で電気を使うことができるのでどこまで節約するといいのかわかりませんが、売っているときは青い光、買っているときはオレンジの光になるので、少しだけ気にしていますが効果はさほどない気がします。
1人なので、お湯切れしても困る範囲はとても狭いと思うので。
11月26日(金)の食事と買い物
朝はパン食、パンにコーヒー、キウイにスクランブルエッグ、日本茶です。
お昼は、冷凍していたカレーに良心市のトマト、お努め品のイカ煮。
1人暮らしになってカレーは1箱分作って、タッパーに2,3個分けて冷凍するようになりました。これは便利です。ジャガイモやニンジン、お肉なども味に変化はありません。
買い物は、ミカン3袋。
1袋120円で税込み389円。
特売品のおせんべい2袋、飴、半額の柿2個。
おせんべい1袋108円、飴148円、柿2個で98円、税込み498円。
ペットボトルはミネラルウォーター用にサービスでもらいました。買い物の後、お水を入れて帰りました。今後も買い物のついでにもらうかもしれませんが、重いので買い物が目的でないと難しいかも。